人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 英語教育について ひとにやさしくされたとき(回想) >>
2006年 04月 03日
就活雑感(2)
昨日のエントリーには、コメント欄以外(*)でもメールをいただいたりしました。

 自然体がやっぱ大事よ、
 大丈夫、4月から新しい業界に再チャレンジしたやつをしっている、
 このエントリーを見て、自分もがんばらないと思った

などです。

 ブログというものの、コミュニケーションの限界や、このブログがどう見られているのか、ということも少し知りました。

 何より、このエントリーを書いているときは、「振られた原因」を考えることに必死だった、という点が重要です。つまり、偏っている。

 一言で言えば、理想主義者にありがちな、現実認識の甘さがあったということです。その根には、その会社に行きたいという執着が少ないということです。
 これは難しい問題で、あまり執着を持つと、しんどくてやってられないのですが、「絶対就職する」とういことが前提であれば、もっと執着を持つべきだったのです。
 私は、どの会社に行っても、まあ、それなりの人生がある、という意識もあって、特に、はじめたばかりのころはそうだったわけです。
 それは、いいと思いますけどね。まあ、「こうすりゃあ、いい」なんてことはないですという、結論になってしまうのですが。

* *

私は、理想主義を辞めるつもりはありません。
そして、それに、長期的な成長を志向し続ける、ということもいつまでも追い続けたいです。

宣言ですね(笑)

具体的に、ちょっと挑発的に言ってみましょう。

「みんなの就活にっき」を読んでいる時間があるなら、本を読むんです。
面接練習にあけくれる時間があるなら、もっともっと多くの人と会うんです。
「面接官の本音」なんて聞きに行く時間があるなら、「舞台音声係の日常」を聞くんです。
グループディスカッションの練習をする時間があるなら、プロジェクト運営に参加するんです。

第一志望でない会社には、必要がないなら第一志望とは言わない
ect・・・・

* * *

そして、今、私は元気です。
今日は、同志社、工繊、精華、京産、佛大にビラ貼りに行きました。

いろいろな大学がありますね。。

では、コメント、メール、これからもよろしくお願いします。
by taiji_nakao | 2006-04-03 18:42 | 考え事
<< 英語教育について ひとにやさしくされたとき(回想) >>