人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 小説2冊 過払い払い戻し広告 >>
2009年 09月 13日
中小大学が生き残るには
今日は、OBIIのイベントでした。
「あなたのinnovationが作る大学の未来 大学が生き残る10の方法」

少子化が進む中で、国は大学を競争させてきたけれど、このまま行くと大きいところの寡占が進んで、小さいところはみんな潰れてしまう。
中小の大学はいかにして生き残るか。

中小大学実践コミュニティの方が話題提供。
今日も参加されていたメンバーには、異業種から転職されてきた方も多く、まだまだ大学内には危機感がないようなのですが・・・

メモ

大学をめぐる4つの現状

少子化
大衆化
グローバル化
知識社会化

文科省は30年後の日本に危機感をいただいている。

小さな(特に文系)大学は、「後期中等教育」=あいさつができる・読み書きができるなど
を教えているのが現状。

今後は、中小の大学は専門性・独自性を高め、単位交換制度をより進めていくべき
社会人をいかに受け入れていくか
大学時代は楽しかった・
出張講座が都市部の便利な場所であったら行くかも
あるいはグランドで若い人といっしょに運動できるとか

大学が会社運営に乗り出す。
転職活動の際に、いったん大学の在籍して、大学のインターンや研修・授業で実践的に企業と運営するとか。

本来、大学とは学問の最前線の研究の場であるはず。
大衆化する中で、なんでも間でも求められている。

でも、あいさつとか読み書きは義務教育ですべきことでは。

国際化

進学率だけみれば、先進国の中で際立って高いわけではない。
by taiji_nakao | 2009-09-13 01:27 | 参加したイベント
<< 小説2冊 過払い払い戻し広告 >>